のんき舎休館のお知らせ
|事務局から
北海道・弟子屈町の「のんき舎」は現在休館中です。
営業再開は未定です。
営業再開の情報が入りましたら別途お知らせいたします。
取り急ぎお知らせいたします。
北海道・弟子屈町の「のんき舎」は現在休館中です。
営業再開は未定です。
営業再開の情報が入りましたら別途お知らせいたします。
取り急ぎお知らせいたします。
このたび、以下の宿が新規入会されました。
よろしくお願いいたします。
・エゾリス君の宿 カンタベリー (北海道中札内村)
・喫茶旅宿 DoLuck 道楽 (北海道池田町)
また、以下の宿が当会から退会いたしました。
・道しるべ (徳島県板野町)
※退会後の営業については、各宿へ直接お問い合せ下さい。
旅人宿 ゆきのおとです。
和寒町では来る9月4日(日)に和寒町総合体育館にて『全日本玉入れ選手権』が開催されます。
ただの玉入れではありません。
100個の玉を如何に早く入れるかというルールです。かなりレベルの高いものとなっております。
全員にゆきとどく参加賞や、運が良ければ色んな賞の賞品ももらえます。
そんなわけでゆきのおとでは参加希望者を募集しています。
人数は4人から6人。(登録は8人まで可)宿主分を抜けば最低で3人参加者が必要です。
参加人数が揃えば参加の申し込みをいたします。
参加してみたいと思う方は、電話やHP掲示板への書き込み、ブログへの書き込み、メール、なんでもいいので連絡下さい。
推奨は9月3日、4日ゆきのおと連泊ですが、北海道在住の方でしたら当日参加、前日のみ宿泊などでもOKです。
ちなみに前日は西和小学校での玉入れの練習、当日イベント終了後には温泉ツアー、回転寿司ツアーを用意しております。
楽しいものなので、是非お友達を誘って参加の応募をしてみませんか。
お待ちしております。
●とほネットワーク10周年記念イベントスペシャルサイトへのリンクを終了しました。
このサイト自体も3/31をもちまして運用を停止いたします。
●ご報告が遅くなりましたが、以下の宿が当会から退会いたしました。
・自然紀行 (京都府木津川市)
※退会後の営業については、各宿へ直接お問い合せ下さい。
このたび、以下の宿が新規入会されました。
よろしくお願いいたします。
・利尻の見える小さなお宿 ばっかす (北海道稚内市)
・ゲストハウス 函館クロスロード (北海道函館市)
・旅人の宿 プラージュ (千葉県九十九里町)
また、以下の宿が当会から退会いたしました。
・ゆわんと村 (北海道上川町)
・B&B ら・るる (北海道小樽市)
・旅人宿 羊蹄山麓 ぐーぐー (北海道喜茂別町)
・風と石ころ (秋田県仙北市)
・くじゅうエイドステーション (大分県九重町)
※退会後の営業については、各宿へ直接お問い合せ下さい。
今年度、以下の宿が新規入会されました。
よろしくお願いいたします。
宿名: awaji tourist trophy house
住所: 〒656-1301 兵庫県洲本市五色町都志266-2
電話: 0799-33-0822(FAX共通)
E-MAIL: bmw2002turbo@water.sannet.ne.jp
「とほ2010-2011」が発行されました。
各宿、販売店、広告店には数日中には納入されると思います。
※amazonにはもう少しお時間かかると思われます。
コンビニ、書店等については流通の関係上店頭に並ぶまでには数日を要する場合もありますのでご了承下さい。
お急ぎの方は通信販売等ご利用下さい。
http://www.toho.net/buy.html また、「amazon」でも販売が始まりました。http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A8%E3%81%BB2010-2011/dp/B003GZSLPC/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1272579710&sr=8-3 こちらもご利用ください。